2025年04月04日
【受賞/表彰等】原子力国際専攻 坂上研究室 小林建輝(Tatsuki Kobayashi)さん(M1)
2024年10月16日、原子力国際専攻 坂上研究室 小林建輝(Tatsuki Kobayashi)さん(M1)が日本物理学会第79回年次大会において、学生優秀発表賞を受賞されました。
<受賞した賞の名称と簡単な説明>
発表内容、方法、質疑応答などが特に優れていたと認められる学生に贈られる賞
<受賞された研究・活動について>
プリバンチドFEL発振に向けた光共振器開発
電子ビームからレーザー発振を得る自由電子レーザー(FEL)において、発振する光の波長よりも電子ビームが圧縮されている状態をプリバンチドFELと呼び、計算などに予測されているものの、実際にはまだ発振に至っていない。この実験的実証を目指してレーザー発振を行う光共振器の設計・開発状況を報告した。
<今後の抱負・感想>
歴史ある学会で賞をいただけたことを非常に光栄に思います。また日頃からご指導いただいている坂上先生、そして研究に協力いただいている教授の方々に深く感謝を申し上げます。この受賞を糧に社会技術の発展のため、今後も研究を進めてまいります。