- ホーム
- 入学希望の方へ
口述試験(修士・博士)受験者の皆様へ
[2024年8月24日(土)掲載]
口述試験(修士、博士)については現在のところ、
令和6(2024)年8月27日(火)に予定通り実施いたします。
試験会場には、安全を確保しつつ、交通状況等に十分ご注意いただき、
余裕をもってお越しください。
今後、口述試験の予定に変更が生じた場合は、本WEBサイトでお知らせします。
随時、本専攻WEBサイトをご確認ください。
筆記試験「小論文」「論理的思考能力を見るための数理的問題」受験者の皆様へ
[2024年8月23日(金)掲載]
令和6(2024)年8月26日(月)に実施予定の筆記試験
「小論文」「論理的思考能力を見るための数理的問題」(修士、博士)
については、現在のところ予定通り実施いたします。
試験会場には、安全を確保しつつ、交通状況等に十分ご注意いただき、
余裕をもってお越しください。
今後、筆記試験の予定に変更が生じた場合は、本WEBサイトでお知らせします。
随時、本専攻WEBサイトをご確認ください。
特別口述試験(修士課程)の出願者の皆様へ[2024年6月21日(金)掲載]
書類選考の選抜結果は、7月上旬に出願者へ連絡する予定です。特別口述試験の選抜結果は試験終了後、早めに受験者へ連絡する予定です。
特別口述試験(修士課程)の出願書類に関して(まとめ)[2024年5月27日(月)掲載]
原子力国際専攻の特別口述試験の受験を希望する者は、以下の出願書類をWEB出願システムに6月10日(月)までにアップロードして提出すること。 (1) 原子力国際専攻の志望動機と修士課程で取組みたい研究内容に関する小論文と、出身大学における学部(教養課程を含む)等の成績集計表を、以下よりテンプレートをダウンロードの上にて作成し、電子ファイル(PDF)にて提出すること。(テンプレート中の指示に従い作成すること。) ・志望動機と研究内容に関する小論文(日本語)(MSWORD) ・出身大学における学部(教養課程を含む)等の成績集計表(MSEXCEL) (2) 本学工学部卒業(見込)者で、特別口述試験の受験を希望する者は、上記の出願書類に加えて、学部の成績証明書(教養課程を含む)の原本の写し(PDF)を提出すること。
2025年度 原子力国際専攻
入試説明会のお知らせ(追加開催)
今年度の追加の入試説明会をオンライン(Zoom)にて実施いたします。
5/24(金)正午までに事前登録が必要です。以下のGoogle formsよりご登録ください。
第3回入試説明会(5月25日(土))登録フォーム(オンライン参加のみ)
https://forms.gle/rkUYBWZHJ2EaBXQJ7
日時: 2024年5月25日(土)午前11:00~11:30
午前11:00~11:30 全体説明(オンラインのみ)
特別口述試験(修士課程)の出願書類に関して(本学工学部卒業(見込)者の方へ)[2024年5月10日(金)掲載]
本学工学部卒業(見込)者で、特別口述試験の受験を希望する者は、WEB出願システムの指示に従い、6月10日(月)までに学部の成績証明書(教養課程を含む)の原本の写し(PDF)をアップロードすること。
特別口述試験(修士課程)の出願書類に関して(提出先)[2024年5月10日(金)掲載]
原子力国際専攻への志望動機と修士課程で取組みたい研究内容に関する小論文と、出身大学における学部(教養課程を含む)等の成績集計表は、WEB出願システムの指示に従い、6月10日(月)までに電子ファイル(PDF)にてアップロードすること。
特別口述試験(修士課程)の出願書類に関して
原子力国際専攻への志望動機と修士課程で取組みたい研究内容に関する小論文と、出身大学における学部(教養課程を含む)等の成績集計表を、以下よりテンプレートをダウンロードの上にて作成し、6月10日(月)までに電子ファイル(PDF)にて提出してください。なお、テンプレート中の指示に従い、作成すること。提出先は後日連絡します。 ・志望動機と研究内容に関する小論文(日本語)(MSWORD) ・出身大学における学部(教養課程を含む)等の成績集計表(MSEXCEL)
TOEFLスコアの提出について
原子力国際専攻のTOEFLスコア提出期限は
2024年6月10日(月)
です。
送付手続きが正しく完了し、試験自体にも問題がなければ、受験後 2 週間程度でオンライン上で公式スコアを確認することができますが、
試験時にネットワークや機器のトラブル等で再試験になったり、スコアの開示が遅れることがあるため、
十分な日程の余裕を持って
受験をしてください。
詳細は工学系研究科のページを参照してください。
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/soe/admission/general-guideline
2025年度 原子力国際専攻
入試説明会のお知らせ
今年度の入試説明会は、対面(東京大学本郷キャンパス)とオンライン(Zoom)のハイブリッド方式で実施いたします。
オンライン参加のためには、事前登録が必要です。以下のGoogle formsよりご登録ください。
第1回入試説明会(4月20日(土))登録フォーム(オンライン参加用)
https://forms.gle/7cQTVi7igUzkx5M1A
第2回入試説明会(4月24日(水))登録フォーム(オンライン参加用)
https://forms.gle/QtaERRiBNFNwMQwP7
第1回 (対面参加の方は工学部3号館2階31講義室へ集合してください)
日時: 2024年4月20日(土)15時~
15:00〜 全体説明 於 工学部3号館2階31講義室15:30〜 研究室紹介(対面参加者のみ) 於 工学部2号館展示室
(研究室紹介からのご参加も可能です。)
第2回 (対面参加の方は工学部3号館2階32講義室へ集合してください)
日時: 2024年4月24日(水)18時45分~
18:45〜 全体説明 於 工学部3号館2階32講義室19:15〜 研究室紹介(対面参加者のみ) 於 工学部2号館展示室
(研究室紹介からのご参加も可能です。)
特別口述試験の実施について(予告)(2023年10月時点)
原子力国際専攻では、 2024年夏期に『特別口述試験』を実施する予定です。以下のリンクに現時点での実施予定内容をお知らせします。詳しい情報は、後日、改めて公表する予定です。また、本予告内容について追加・変更等が生じた場合には、改めてお知らせします。
特別口述試験について
バーチャル研究室紹介
開催中
各研究室の活動を紹介する動画等を公開しています。
こちら
からご覧頂けます。
原子力国際専攻への入学を
ご検討の皆様へ
原子力国際専攻では、東京大学工学部システム創成学科の学生に加え、エネルギー・環境、計算科学、電気・電子、機械・材料、物理・化学から社会科学まで、広く異なるバックグラウンドを持った学生を募集しています。
当専攻のカリキュラムを通して、総合工学である原子力を学ぶことで、将来幅広い分野で活躍することができます。原子力を支える産業、研究の裾野は広く、当専攻の修了生の多くが国内外の様々な分野の企業や研究教育機関、国際機関の一線で働いています。
当専攻の入学試験では、多様な学生を受け入れるため、原子力に特化した専門科目を設けない試験を実施しています。
専攻案内パンフレット
【お問い合わせ先】
〒113-8656 |
東京都文京区本郷7-3-1 東京大学大学院工学系研究科 原子力国際専攻事務室 |
---|---|
電話 | 03-5841-6015 |
電子メール | nyushijimu@n.t.u-tokyo.ac.jp |