WEB入試説明・研究室紹介 実施中
WEB exam guidace/Lab intro in session

お知らせ
-
- Important Notices
- Events
2020年05月25日
2021年度 原子力国際専攻 第二回入試説明会の開催について(6/6)
-
- Important Notices
- Events
2020年05月11日
2021年度 原子力国際専攻 第1回入試説明会のお知らせ
-
- Important Notices
- News
2019年05月08日
令和2(2020)年度入試関係の情報を更新しました
-
- News
2021年01月05日
【受賞/表彰等】酒井研究室(D2)森勇稀さんが「第26回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム」において優秀プレゼンテーション賞を受賞されました。
-
- News
2020年12月22日
【受賞/表彰等】酒井研究室(D2)森勇稀さんが「化学工学会第51回秋季大会」においてシンポジウム賞(プレゼンテーション賞)を受賞されました。
-
- News
2020年12月16日
2021.3博士課程修了予定者 学位論文本審査日程等について
-
- News
2020年10月28日
【講義日変更のお知らせ】3789-039 原子力安全学E
-
- News
2020年10月12日
【受賞/表彰等】上坂研究室の尾関 政文さん(M2)が第17回加速器学会年会 (PASJ2020)において口頭発表年会賞を受賞しました。
-
- News
2020年09月14日
2020.9博士学位論文本審査日程等について
-
- News
2020年08月06日
【受賞/表彰等】岡本・鈴木研究室の横山諒さん(M2)がIAEA Challenge: Decommissioning and Environmental Remediation 2020の世界の若手研究者から提案公募においてトップ5の優秀な研究提案として採択されました。
-
- News
2020年06月30日
【受賞/表彰等】酒井研究室の柘野善治さん(M1)が「粉体工学会2020 年度春季研究発表会において奨励賞を受賞しました。
-
- News
2020年06月30日
【受賞/表彰等】出町研究室の田村勇人さん(M2)が第119回日本医学物理学会学術大会においてCyPos賞を受賞しました。
TOPICS
入学希望の方へ
原子力国際専攻では、東京大学工学部システム創成学科の学生に加え、エネルギー・環境、計算科学、電気・電子、機械・材料、物理・化学から社会科学まで、広く異なるバックグラウンドを持った学生を募集しています。…