お知らせ
-
- News
2018年12月14日
出町研究室(D2)陳 実さんが日本核物質管理学会第39回年次大会(INMMJ)において、ポスターセッション優秀発表賞をを受賞されました。
-
- News
2018年12月14日
【受賞/表彰等】酒井研究室(D2)鵜殿寛岳さんがThe 2nd International Symposium on Computational Particle Technology(CPT2018)において最優秀学生ポスター賞(Best Student Poster Award)を受賞されました。
-
- News
2018年12月14日
【受賞/表彰等】酒井研究室(M2)森勇稀さんが「第24回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム」において優秀ポスター賞を受賞されました。
-
- News
2018年12月14日
【受賞/表彰等】山口研究室(D3)Jiazhi LIさんがNTHAS11 conference のstudent seminar programにおいて”Best Poster Award”を受賞されました。
-
- News
2018年10月10日
【受賞/表彰等】酒井研究室 高畑和弥(D2)さんが「化学工学会第50回秋季大会」においてシンポジウム賞(プレゼンテーション賞)を受賞されました。
-
- News
2018年10月10日
【受賞/表彰等】寺井研究室(M2)藤田光さんが「原子力学会第4回 軽水炉・材料・水化学 夏期セミナー」に優秀ポスター発表賞を受賞されました。
-
- News
2018年10月05日
【受賞/表彰等】酒井研究室(M2)森勇稀さんが「化学工学会第50回秋季大会」においてシンポジウム賞(プレゼンテーション賞)を受賞されました。
-
- News
2018年09月12日
【受賞/表彰等】酒井研究室(D3)姚華秦さんが「粉体工学会・第53回技術討論会」において学生優秀講演賞を受賞されました。
-
- News
2018年09月11日
【受賞/表彰等】酒井研究室(M1)川上 隼平さんが「粉体工学会・第53回技術討論会」において学生優秀講演賞を受賞されました。
TOPICS
入学希望の方へ
原子力国際専攻では、東京大学工学部システム創成学科の学生に加え、エネルギー・環境、計算科学、電気・電子、機械・材料、物理・化学から社会科学まで、広く異なるバックグラウンドを持った学生を募集しています。…