お知らせ
-
- News
2023年10月02日
【受賞/表彰等】原子力国際専攻笠原研究室 Yiji YEさん(D2) が ASME RUDY SCAVUZZO STUDENT PAPER COMPETITION で準優勝賞(博士部門)を受賞しました
-
- News
2023年09月29日
【受賞/表彰等】原子力国際専攻岡本研究室 西村 洋亮さん (D2) が「日本原子力学会2023年秋の大会」において「学生ポスターセッション優秀賞を受賞されました
-
- News
2023年09月29日
【受賞/表彰等】原子力国際専攻岡本研究室 野田 篤志さん (M2) が「日本原子力学会2023年秋の大会」において「学生ポスターセッション奨励賞」を受賞されました
-
- News
2023年09月06日
【受賞/表彰等】原子力国際専攻酒井研究室 李碩 特任助教が「The 4th International Powder Technology Conference and Exhibition Indonesia」においてベストプレゼンテーション賞を受賞されました
-
- News
2023年09月05日
【受賞/表彰等】原子力国際専攻高田研究室 濱口修輔さん (M1)が、第6回日本原子力学会リスク部会賞を受賞されました
-
- News
2023年09月05日
【受賞/表彰等】原子力国際専攻酒井研究室 Li Ruiさん (D3) が「日本保全学会第19回学術講演会」においてプレゼン賞を受賞されました
-
- News
2023年08月28日
【受賞/表彰等】原子力国際酒井研究室 LUO Songさん (M2) が「化学工学会2023山形大会」において学生奨励賞を受賞されました
-
- News
2023年08月28日
【受賞/表彰等】原子力国際専攻酒井研究室楊凱恩さん(D1)が「化学工学会 山形大会」において「学生奨励賞」賞を受賞されました。
-
- News
2023年07月25日
2024.博士課程修了予定者 博士論文予備審査日程等について
TOPICS
入学希望の方へ
原子力国際専攻では、東京大学工学部システム創成学科の学生に加え、エネルギー・環境、計算科学、電気・電子、機械・材料、物理・化学から社会科学まで、広く異なるバックグラウンドを持った学生を募集しています。…