2025年07月22日
【受賞/表彰等】原子力国際専攻 酒井研究室 橋本新さん(M2)
2025年7月4日、原子力国際専攻 酒井研究室 橋本新さん(M2)が The 10th International Conference on Discrete Element Methods (DEM10)において、Best Poster Awardを受賞されました。
<受賞した賞の名称と簡単な説明>
Best Poster Award
The 10th International Conference on Discrete Element Methods (DEM10)において、優れたポスターに対して贈られる賞です。
<受賞された研究・活動について>
ポスターのタイトル: DEM–CFD simulation on sequential powder die-filling processes in a rotary tablet press
講演概要: ロータリー打錠機は医薬品錠剤の大量生産に広く利用されており、その品質確保には粉末の金型充填工程が重要な役割を果たします。しかし、粉体内部の詳細な動きや流体との相互作用を直接観察することはこれまで困難でした。そこで本研究では、シミュレーション技術を用いて粉末金型充填工程を再現し、そのメカニズムを明らかにしました。本成果は、ロータリー打錠機のプロセス改善や最適化への貢献が期待されます。
<今後の抱負・感想>
このたび、国際学会にてポスター賞を頂戴し、大変光栄に存じます。本研究を進めるにあたり、日頃よりご指導いただいております酒井幹夫教授に心より御礼申し上げます。また、研究室の皆様からの温かいご助言やご支援が、本成果につながりましたことに深く感謝いたします。今回の受賞を励みに、今後も一層研究活動に努めてまいります。